HOME > リハビリの種類と受診の流れ
受診の流れ
①まずは医師による
診察を行います
診察を行います
リハビリが必要かどうかは、医師が患者さまの状態を診て判断します。
リハビリには、柔道整復師・マッサージ師が担当する「A 痛み改善リハビリ」と、理学療法士が担当する「B 動き改善リハビリ」の2つがあります。
リハビリの種類によって、内容と目的が異なります。
リハビリには、柔道整復師・マッサージ師が担当する「A 痛み改善リハビリ」と、理学療法士が担当する「B 動き改善リハビリ」の2つがあります。
リハビリの種類によって、内容と目的が異なります。
②リハビリが必要だと
判断されたら…
判断されたら…
A
痛み改善リハビリ
[柔道整復師・マッサージ師]
当日来院順にて実施します
痛み改善リハビリは、柔道整復師・マッサージ師が担当し、いまある痛みの緩和を目的とします。
マッサージのほかに、可動域訓練、電気治療、温熱治療を行います。
治療は、お好きな日にご来院いただけます。
マッサージのほかに、可動域訓練、電気治療、温熱治療を行います。
治療は、お好きな日にご来院いただけます。
B
動き改善リハビリ
[理学療法士]
治療後に次回の予約をします
動き改善リハビリは、理学療法士が担当し、運動機能の回復を目的とします。
理学療法士が患者さまの身体の評価を行い、評価をもとに、患者さまにとって最適なリハビリ計画をご提案し、計画に沿って定期的な治療を行っていきます。
治療内容は、ストレッチやトレーニングから、予防のための施術、運動指導なども行います。
自宅トレーニング指導、ランニングフォーム指導、投球フォーム指導などのスポーツ分野にも対応します。
理学療法士が患者さまの身体の評価を行い、評価をもとに、患者さまにとって最適なリハビリ計画をご提案し、計画に沿って定期的な治療を行っていきます。
治療内容は、ストレッチやトレーニングから、予防のための施術、運動指導なども行います。
自宅トレーニング指導、ランニングフォーム指導、投球フォーム指導などのスポーツ分野にも対応します。